上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
1 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 22:42:37.13 ID:zyEQ9ddf
意味わからん
2 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 22:43:51.52 ID:z4lpBCex
落合は6月くらいまではひたすら戦力の見極めをしてるから
徐々に理想のスタメンと、先発投手陣が固まって来て今に至る
去年も同じ
6 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 22:46:45.39 ID:8c74uRWp
前半はキャンプの疲れが抜けないからな
7 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 22:46:55.13 ID:U7GCY0Zv
前半は練習の影響と慣らし運転的なのもあって調子が出ない
8 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 22:47:03.48 ID:CIiXD74Z
一戦一戦全力で・・なんて考えは毛頭ないからな
10 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 22:48:14.41 ID:U7GCY0Zv
落合采配は孫子の兵法で言う所の「負けない戦」だったりする
局地戦で負けても肝心な所では勝ってトータルで勝ち組になるのを狙う物 24 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 22:57:05.76 ID:10XZMw7j
>>10
確かに
合理的だけどそれが「つまらん野球」なのかな11 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 22:48:18.28 ID:lhvX+HQb
前半にスパートでへろへろになったのがヤクルトやろ
12 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 22:48:44.10 ID:T+Cc0fXx
落合曰くこの時期にキャンプでやって来た差が出るらしい
16 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 22:50:19.87 ID:HrnxQRUp
3番グスマンとかやって遊んでたのは結局なんだったのか
18 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 22:51:31.41 ID:UWVTNeRH
投手力が強いとか言われてるけど
毎年先発ローテーションがガラリと変わるチームだもん
19 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 22:51:31.99 ID:hWT2qnpO
追いかけるより逃げるほうが辛い
20 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 22:52:49.52 ID:ZkcfUH+I
開幕からASまでは手を抜いた方がいいんだろうな
22 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 22:55:57.90 ID:WnpLXqrp
2位に滑り込んでくれたら神宮にCS見に行けてラッキー
くらいに思ってたのに
36 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 23:02:14.18 ID:LmFzcRnX
ケツからまくるのが最高にかっこいい勝ち方なんだよ
41 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 23:05:07.09 ID:yi4ArSQD
完封負けがデフォのうんこ打線だったからな
47 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 23:06:31.70 ID:MezVMQDG
先発4番手くらいの投手がアホみたいにいて疲れたら交代できるから1年ローテが保つ
59 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 23:11:53.97 ID:KQqSJv2h
森繁、辻あたりの有能そうなコーチ切ったから来年は無理やな
61 :
風吹けば名無し:2011/10/12(水) 23:12:23.40 ID:9N+CtPzi
落合が監督なら横浜も強くなるんだろうか
中日はこのスパートをなぜ前半に出せないのか
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1318426957/