1 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:02:29.50 ID:2LguXZ+K
1993~2006まで14年間の逆指名選手143人を貢献度でA・B・Cランクに分類
Aはトップクラスの実績を残した選手
Bはレギュラークラス
Cは全く働かなかった選手~1発屋気味の選手
・BとCはかなり幅が広い。特にCは一軍未出場~二桁2回達成も他の年は泣かず飛ばずみたいな選手も含む
目安としては投手なら0勝~30勝前後がCラン、野手は活躍年が2~3年程度ならCラン
・あくまで入団したチームへの貢献度なので平野恵みたいに移籍後覚醒した選手は低い
・△/□ は (A・Bランク数)/(逆指名総数)。つまりヒット率みたいなもん
・若いがここ2~3年結果だしてる有望株は、引退したりピークを過ぎた選手より多少盛ってる2 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:03:45.29 ID:0Qr7i2+m
おもしろそうだな
5 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:05:09.99 ID:yj2IeNE6
興味深いな
3 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:04:03.89 ID:2LguXZ+K
巨人(8/20 ヒット率40%)
A 由伸・上原・二岡・阿部・仁志・内海
B 久保・尚成
C 河原・木佐貫・三野・小田・小野・川中・谷・上野・野間口・三木・福田・金刃
12球団でダントツの20人を獲得。球界を代表するAランク選手も多いが失敗も多く、
特に逆指名ラスト4人(野間口・三木・福田・金刃)が空振り気味なのは痛いか7 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:05:39.99 ID:Zuro7wv6
久保・尚成でBってのもまた厳しいなw
11 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:07:29.56 ID:Zuro7wv6
河原のCもちょっと厳しい気がするわw
他のCと比べて貢献しただろうにw
6 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:05:29.91 ID:2LguXZ+K
阪神(6/15 ヒット率40%)
A 今岡・鳥谷
B 安藤・江草・能見・岩田
C 金沢・的場・吉野・藤田・浅井・杉山・筒井・岡崎・小嶋
セリーグでは巨人に次ぐ15人を獲得。チーム初の逆指名今岡は成功もその後なかなか
当たりに恵まれなかったが、2001年安藤以降はわりと高打率で好投手を獲得8 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:06:46.57 ID:eKrtGf5W
判定が厳しいな、能見とかAでもいいんじゃないか
19 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:09:20.01 ID:3pSoBeyI
安藤と江草同ランクなんか
9 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:07:00.26 ID:2LguXZ+K
中日(5/9 ヒット率55%)
A 川上・福留・岩瀬・吉見
B 門倉
C 鳥越・洗平・樋口・田中
セリーグでは広島に次いで少ない9人も、Aランクヒット率は12球団№1
しかし1998岩瀬~2005吉見の空白に獲得した2人、洗平・樋口は1軍登板無しの大失敗17 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:08:54.81 ID:/i1rBzHR
門倉は中日時代はCでいい
18 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:08:59.51 ID:2LguXZ+K
ヤクルト(4/10 ヒット率40%)
A 石川
B 藤井・松岡・田中
C 北川・平本・鎌田・川島・武内・高市
Aランクは石川のみもBランク松岡・田中と長くチームを支えてくれそうな選手を手堅く確保
Cランクはノーコン平本、ナックルボーラー北川など思い出深いメンツ20 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:09:53.26 ID:2LguXZ+K
広島(3/8 ヒット率38%)
A 黒田・永川
B 山内
C 沢崎・遠藤・木村・廣瀬・宮崎
現存チームでは最少の8人。黒田以外は全体としてスペ気味なのが残念
永川の復活、廣瀬のFAの行方は如何に23 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:10:53.75 ID:26QQvcR0
廣瀬にきびC
25 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:11:45.90 ID:Zuro7wv6
廣瀬Cかよw
確かにここ2年くらいやけど、宮崎と同列に語るのはどうかとw
あと一応沢崎も新人王やしw
24 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:11:03.21 ID:0Qr7i2+m
逆指名止めて正解だな
裏金使って囲っても4割超えないのでは
取り巻きしか得をしない
30 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:12:36.29 ID:0Qr7i2+m
平等に厳しいからとりあえず見ていくか
どんどん頼むで
29 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:12:21.41 ID:7RNmbJA/
さああれがくるぞ
33 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:12:57.27 ID:2LguXZ+K
横浜(4/15 ヒット率27%)
A 波留・木塚・村田
B 川村
C 河原・森中・矢野・吉見・土居・吉川・森・染田・那須野・高宮・高崎
セリーグでは阪神と同じ15人の大量獲得。しかしご存知の通りヒット率は12球団最低
村田の動向次第では残る逆指名選手が高崎のみになるかも。高崎の成長に期待
>(もうちょっと細かくわけたらよかったけど手間がはんぱなくて)すまんな36 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:13:47.98 ID:Zuro7wv6
木塚でAは優しさかw
40 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:14:21.10 ID:oFns89RB
まあええやん。Cは相当幅広いってことで別に選手が同格って言ってるわけじゃないし
43 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:14:26.31 ID:K5U1N7l9
北川って逆指名なのかよwwwwwwwww
48 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:15:22.46 ID:K5U1N7l9
森中も逆指名とはたまげたなあ
49 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:15:30.65 ID:2LguXZ+K
SB・ダイエー(8/15 ヒット率53%)
A 小久保・井口・松中・和田・馬原
B 篠原・新垣・松田
C 永井・松・田中・広田・山田・山村・大隣
阪神・横浜と同じく15人。ドラフト巧者のイメージ通り、ヒット率は中日と共にトップクラス
Cランク7人のうち5人を集中獲得した1998~2000年は黒歴史か50 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:16:01.01 ID:0Qr7i2+m
よく考えたら逆指名やから厳しくなるわな
51 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:16:12.09 ID:3CKfkthH
松、田中とか記憶に存在しない
55 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:17:01.28 ID:k8ZcVp41
>>51
二人とも前評判では大社最高峰の左腕だったような
57 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:17:42.49 ID:WWTsSxoa
懐かしい名前がちらほら
58 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:17:43.53 ID:P//ibTid
大隣さんはこれからやな
61 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:18:20.66 ID:2LguXZ+K
西武(4/11 ヒット率36%)
A 岸
B 森・三井・細川
C 高木・安藤・大沼・後藤・長田・山崎・松永
直近の岸はチームの柱の1人として大成功も、逆指名全体としてはいまひとつ
下位の選手を主力に育てるのが伝統か。聞き慣れない安藤は1軍登板0のドラ1選手。76 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:22:51.11 ID:Eac9Ofwm
大成もCランクなのか
きびC
87 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:25:32.71 ID:26QQvcR0
レオの貴公子もCか・・・
72 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:21:40.79 ID:2LguXZ+K
日ハム(4/9 ヒット率44%)
A 糸井
B 関根・建山・木元
C 清水・井場・江尻・八木・宮本
ヒット率は悪くないものの個々の選手が逆指名にしてはもうひとつ物足りないのは
気のせいか。糸井の野手転向大成功は大きい75 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:22:38.06 ID:hlfLT7ex
八木がCとは厳しいのう
まぁ1年目だけだったしいたしかないか
78 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:23:28.27 ID:ghw7GXcN
糸井逆指名なんか
そして江尻、まあ移籍してからがあれだしな
80 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:23:29.51 ID:fXvnYEpV
井場は割と成功だと思ってたのに
82 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:23:38.89 ID:mtz7dl9q
ハムは糸井の転向がなかったらキツいものがあるな
83 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:24:26.16 ID:2LguXZ+K
ロッテ(4/10 ヒット率40%)
A 小林雅・里崎・清水直
B 久保
C 清水将・竹清・寺村・高橋・加藤・手嶌
1996~1999に大量獲得もその後は参戦回避ぎみで、現在は里崎がチームに残るのみ
ちなみに寺村友和・高橋薫なる逆指名選手がいたことを初めて知りました88 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:25:57.32 ID:0eDFCNAj
里崎って逆指名だったんかw
90 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:26:07.54 ID:0Qr7i2+m
高橋薫は投げたら肘が折れる
というのが悲惨すぎた
お客が折れる音を聞いたぐらいやし
94 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:27:52.48 ID:2LguXZ+K
オリックス(5/13 ヒット率38%)
A 谷・金子・平野佳
B 川越・加藤
C 杉本・前田・山口・葛城・大久保・平野恵・歌藤・小松・小川
全体のヒット率は低いものの、逆指名制度終了間際に獲得した金子・平野佳が大ヒット。
逆指名ラスト3年でAランク2人獲得はオリックスだけ。平野恵は移籍後ブレイク。100 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:29:15.36 ID:hlfLT7ex
杉本、山口、前田、大久保と懐かしい名前がそろってるな……
102 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:29:55.06 ID:zA7W4FyN
エース川越時代か
115 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:34:31.04 ID:2LguXZ+K
近鉄・楽天(2/7 ヒット率29%)
A
B 高須・香月
C 中川・宇高・山省・愛敬・一場
楽天史上最初で最後、唯一の逆指名選手一場はヤクルトで復活なるか
高須・香月は地味な働きでチームを支える
以上っす
落ちなくてよかった118 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:35:27.23 ID:Zuro7wv6
近鉄と楽天を一緒にしてやるところに優しさを感じたw
121 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:36:19.85 ID:7d8zWssR
近鉄逆指名少なすぎwwwwwwwwwwwwwww
124 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:37:15.84 ID:/d29jSaK
プチブレイクした選手も契約金泥棒も同じC扱いだから厳しいな
128 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:37:48.25 ID:/LNJyXs+
>>1ではないけどAまとめ
由伸・上原・二岡・阿部・仁志・内海・今岡・鳥谷・川上・福留・岩瀬・吉見
石川・黒田・永川・波留・木塚・村田・小久保・井口・松中・和田・馬原・岸
糸井・小林雅・里崎・清水直・谷・金子・平野佳132 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:40:01.43 ID:/LNJyXs+
B
久保・尚成・安藤・江草・能見・岩田・門倉・藤井・松岡・田中・山内
川村・篠原・新垣・松田・森・三井・細川・ 関根・建山・木元・久保
川越・加藤・高須・香月
135 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:42:44.15 ID:/LNJyXs+
C
河原・木佐貫・三野・小田・小野・川中・谷・上野・野間口・三木・福田・金刃
金沢・的場・吉野・藤田・浅井・杉山・筒井・岡崎・小嶋・鳥越・洗平・樋口・田中
北川・平本・鎌田・川島・武内・高市・河原・森中・矢野・吉見・土居・吉川・森
染田・那須野・高宮・高崎・永井・松・田中・広田・山田・山村・大隣・高木・安藤
大沼・後藤・長田・山崎・松永・清水・井場・江尻・八木・宮本・清水将・竹清・寺村
高橋・加藤・手嶌・杉本・前田・山口・葛城・大久保・平野恵・歌藤・小松・小川
中川・宇高・山省・愛敬・一場
C多すぎィ!
125 :
風吹けば名無し:2011/10/11(火) 22:37:37.72 ID:dpSrB9ZG
こうみると目玉選手が大成する確率はやはり高いな
菅野や藤岡が大選手になるといいね
ドラフトも近いってことで逆指名選手たちを振り返る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1318338149/