上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
1 :
風吹けば名無し 2011/09/28(水) 06:14:50.81 ID:U0wzZcy1
6年連続のBクラスが確定し、CS進出の可能性が完全に絶たれても、尾花監督は気丈に言い切った。
「投手の形はできているし、悲観することばかりじゃない。来季? もちろん手応えはあります」。3年契約の最終年となる2012年シーズンへ巻き返すことを誓った。
カギは12球団ワーストのチーム防御率4・01の投手陣だ。「問題は先発。先発が抑えているときは確実に試合になっている」と指揮官は分析。
若林オーナー、加地社長は来季も尾花監督にチームを託す意向を持っており、TBSホールディングスが球団を継続保有することになれば、尾花体制が続くこととなりそうだ。
「今はきちんと戦力を整えること」。まずは残り21試合、全力でタクトを振る。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110928-OHT1T00028.htm
来年は期待していいの?(´・ω・`)
2 :
風吹けば名無し 2011/09/28(水) 06:16:04.00 ID:x4ycDMIA
先発が(無失点に)抑えているときは
確実に試合になっている
4 :
風吹けば名無し 2011/09/28(水) 06:16:42.80 ID:Vingfol5
投手が普通よりちょっと悪い状態になって打線が死んだ
7 :
風吹けば名無し 2011/09/28(水) 06:17:23.42 ID:uFsnkmcW
100敗に期待して良いんですか
9 :
風吹けば名無し 2011/09/28(水) 06:17:45.65 ID:VGP/aUpv
実際投手力は少し向上してるんじゃないかな
打撃がうんこだけど
10 :
風吹けば名無し 2011/09/28(水) 06:17:53.05 ID:j6v4J8qr
先発が抑えているのに試合にならないチームなんてあるんですかねぇ
続きを読む